引き出物の相場って?ゲスト別!引き出物相場【まとめ】

結婚式のイメージを決める大切な引き出物。

感謝の気持ちを込めて、よろこんでいただける品を贈りたいけれど、いくらくらいが相場なの?
ゲストみんなに同じ引き出物でいいの?

そんな悩みを解決するために、引き出物の相場を調べてまとめてみました。

引き出物の相場は?ゲスト別引き出物相場

結婚情報誌の調査(※)によると、一人あたりの引出物の平均金額は、5,200円でした。
※ゼクシィ 結婚トレンド調査2015 調べ

これは、「引菓子」・「引菓子以外の食べ物・飲み物」を含まない金額です。

また、一人あたりの引き出物の金額を尋ねたアンケートの1~3位はこのようになりました。

1位 3,000~4,000円:40%
2位 5,000~6,000円:22%
3位 4,000~5,000円:17%

この結果から、約80%の方が、お一人につき3,000~6,000円の引き出物を贈っていることがわかります。

ですが、すべてのゲストに一律で同じ引き出物をお渡しするわけではありません。

約85%の人が、招待客によって引き出物の中身を変える「贈り分け」をしています。

「親族、上司、友人」といった招待客との間柄によって、引き出物の内容を変えることが多いようです。

次は、ゲスト毎の引き出物の相場を見てみましょう。

「親族」への引き出物の相場は?

親族へ贈る引き出物の相場は、約7,000~12,000円です。

一般的に、ご祝儀をたくさん包んでいただくので、他のゲストよりも金額が高くなるようです。

関連記事 引き出物「親族」の相場は?地域の風習やルールはあるの?

「上司」への引き出物の相場は?

上司への引き出物の相場は、約5,000~10,000円です。

結婚式に上司をお招きする場合、主賓として来ていただいたり、挨拶や乾杯をお願いしたりすることも多いですよね。

そのお礼の意味も込めて、他のゲストとは差を付けた引き出物を贈るようです。

関連記事 引き出物「上司」の相場はいくら?失礼にならない金額教えて!

「友人」への引き出物の相場は?

友人や同僚など、新郎新婦と同列の立場の方への引き出物の相場は、
約3,000円~7,000円です。

予算の都合で、金額を控えめに設定した場合は、なるべく見栄えのする品を選ぶようにしたいですね。

関連記事 引き出物「友人」の相場は?節約したって思われたくない!

贈り分けする場合の注意点

gift-price2

贈り分けする場合、
ゲストの方に、「引出物の内容が違う」ことがわからないようにしましょう。

品物の大きさや数はあまり変えないようにして、持ち帰り用の紙袋なども同じ物を使い、あらかじめ各自の席へ置いてもらうようにするといいですね。

ゲスト毎に品物を変える贈り分けが増えて来ているとは言え、地域によってルールがあります。

失礼だと感じるゲストがいらっしゃることを忘れないでください。

その点、カタログギフトは、金額の異なるカタログでも包装されていれば見分けが付かないですし、ゲストに贈り分けを悟られないメリットがあります。

また、引き出物をゲストの自宅へ直接宅配してくれるサービスもあります。

関連記事 結婚式の引き出物の宅配サービスって何?おすすめは?

贈り分けをする場合は、このような引き出物を利用してもいいかもしれないですね。

まとめ

引き出物はゲストにとって結婚式のイメージを決めてしまう大切なものです。

ゲスト全員に喜ばれる引き出物を選ぶことはむずかしいため、ほとんどの方が贈り分けをしています。

親族、上司、友人など、新郎新婦とゲストとの間柄によって贈るものを変えれば、好みやご祝儀の額に見合った品を選べますよね。

それぞれの相場を参考にして、「いい結婚式だった」と思っていただけるような引き出物を選んでくださいね。
 
 
関連記事 引き出物の意味って?最新の引き出物事情と合わせてお届けします。
 
 

ABOUTこの記事をかいた人

インタビュー&撮影して制作する、結婚式のプロフィールブック「はっぴ本」のプロデュースをしています。プロ野球選手、モデル、アナウンサーなどの業界のプロの方々にご指名頂き、先日実績が1000組を超えました。テレビ取材、ラジオ出演依頼があると嬉しくなる出たがり人です。大阪出身福岡在住です。最近、タイ人に間違われることが多く「日本語お上手ですね」と日本人から言われることも…。